有限会社 中彦 京都・西陣の地で、織屋を始めて百有余年。金糸や金箔などと色鮮やかな絹糸をもちいて文様を織りだす金襴織物で、御袈裟を製作しております。

京都・西陣で唯一『純国産絹糸』を使って御袈裟を製織しております。

詳しくは、こちらから

※純国産糸以外の絹糸も取り扱っております。
詳しくはお問い合わせください。

  

日本の絹 純国産

弊社「国産絹糸製 五条袈裟」が『日本の絹 純国産』 認定されました。

中彦のご挨拶とこだわり

西陣呼称五百五十年と云われておりますが、それ以前より織物は、人々の暮らしと密着し生活を豊かにしてまいりました。弊社 中彦も西陣の地に機音を響かせて百有余年、金襴と呼ばれる『金銀糸と色鮮やかな絹糸とを伝統の技で織り上げる織物』を作ってまいりました。昨今では金銀糸に加え、プラチナ糸や変色糸(色の変わる糸)等も使用し今まで以上に華やかな織物を製造しております。

続きはこちらから
家紋パネル

お知らせ

2023.10.02
ホームページの内容の修正
いたらぬところがありまして、ホームページの内容を修正をいたしました。
本日改めて公開いたしますので、よろしくお願いいたします。
2022.03.24
御袈裟をご入用の方は、各法衣店様にお問い合わせください。
純国産絹糸を使いました御袈裟をご入用のお寺様は、各法衣店様にお問い合わせくださいませ。
2020.04.15
新しい動画を事業内容ぺーじに入れました。
2020.04.02
サイトオープンいたしました!
2020.01.06
仕事初め
今年も宜しくお願いいたします。
ページTOPへ